時が止まった時、世界の何かが変わり始めた――。
<<04 | 2025/05 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 06>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日から冬休みです。
今日は重―い荷物と重ーい通知表を持って帰ってきました^^;;
後先しっかり考えている子は昨日からファイルやら何やら持ち帰っていて軽そうだった。
後先なーんにも考えていない自分は学校から家までの10分間を休みながら歩いて
20分程かけて帰った。めっちゃ重い。
「ご利用は計画的に」とはきっとこの事を言うのだろう。
さて問題の通知表。頭いい人から見たら最悪だけど、自分からして見ればまだ良いほう・・。
お母さんもうちの実力を知ってるからそう思うかねぇ・・。
そう思っていただきたい^^
今日は重―い荷物と重ーい通知表を持って帰ってきました^^;;
後先しっかり考えている子は昨日からファイルやら何やら持ち帰っていて軽そうだった。
後先なーんにも考えていない自分は学校から家までの10分間を休みながら歩いて
20分程かけて帰った。めっちゃ重い。
「ご利用は計画的に」とはきっとこの事を言うのだろう。
さて問題の通知表。頭いい人から見たら最悪だけど、自分からして見ればまだ良いほう・・。
お母さんもうちの実力を知ってるからそう思うかねぇ・・。
そう思っていただきたい^^
PR
無題
コメありがとうございました↑↑
さやsの学校は昨日終業式だったんですね(*・∀・*)
わたしのほうの学校は23日くらいだったんですけど、冬休みは勉強しなきゃいけないので、冬休み入って欲しくなかったです 笑
さやsの学校は昨日終業式だったんですね(*・∀・*)
わたしのほうの学校は23日くらいだったんですけど、冬休みは勉強しなきゃいけないので、冬休み入って欲しくなかったです 笑
Comment
Category |
New Artical
|
New Comment |